年中行事

こんにちは。 京都営業の安城です。

1月は正月⇒ 新年会や成人式

2月は受験シーズン

色々な行事や催しがありますが、

 

この時期は、まだまだ寒~いですが、

旧正月 立春と何だかスタートの時です。

節分には昔から豆まき

いわしを食べ、頭を柊の葉とともに

玄関に飾り、魔除けにしたり、

何時の頃からか恵方巻と

食することの多い楽しみな時です。

 

京都では吉田神社がメジャーですが、

出身地に近く初詣より、この節分の方が、

楽しみにしていたように思います。

小学校は午前中の短縮授業で

午後は友達と吉田神社へ露店目当で

行き、小学生で買えない高価なものは

夜に大人に買ってもらうというもの。

 

 

豆はまくより、三温糖を煮詰めて

飴状にしてから豆に絡めて

食べるのが好きです。

 

 

節分の豆まきは炒った大豆だと

思っていましたが、北海道や東北地方

それに鹿児島や宮崎県では

落花生をまくようです。

そういえば、成田山の豆まきには

袋に入っていましたが、中味は大豆と

落花生だったように記憶してます。

 

雪のちらつく寒い時期ですが、

毎年、楽しみにしているこの時です。

続きを読む