京都営業の安城です。 10連休の方 どこへ行かれるのですか? でも7割が自宅でのんびり 3割が旅行や帰省という 事前アンケート結果があるそうです。  …
続きを読む「スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ
本日より
今日から 超大型連休の始まる方 そうでない方様々だと思いますが こんな時 忘れては、いけないのが そう! お墓参りですよ 御先祖様に感謝報告しに 行ってあげてくださいね きっと喜ばれると思いますよ …
続きを読む石体験フェスタⅡ
この度、去年に引続きまして、フェスタ開始いたします。 今年も、石体験フェスタ開催いたします。 5月12日(日)午前9:30~午後3:30予定しております。 石割体験、セリ矢…
続きを読むもうすぐGW
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 すっかり暖かくなりましたね(#^.^#) 皆様はGWの予定はいかがですか? 今年は10連休の方も多いみたいですね。 &…
続きを読むもうすぐ新元号!
おはようございます。 後10日ほどで新元号の『令和』の時代が始まります! なんだかワクワクします。 先日の新元号発表の時はテレビの前で子供たちと …
続きを読む永代供養付墓 受付開始!
京都東山にあります「東山五条坂墓苑」において 現地案内会を開催します。 今回は新システムです。 お墓は欲しいが・将来継承者がいない ・子供達が遠…
続きを読む4/9は何の日?
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です。 桜!! 桜、桜、桜、桜!!! とても、綺麗に咲きほこってますね…
続きを読む雨水問題解決へ
こんにちは お墓・墓地の山本石材店の山本です! 暖かくなり桜も咲きお花見シーズン到来ですね! 前回の完成報告です。 ご依頼内容は傾斜地にお墓があり上から流れてくる雨水に長年悩 やまれておられました。 …
続きを読む平成最後の…
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 ついに新元号が発表になりましたね。 「令和」 表現しづらいですけど、シュッとした感じで 個人的には好きです。 &nbs…
続きを読むお花見~!
おはようございます。 お彼岸も終わり、いよいよ桜の季節が近づいて来ましたね! 毎年どこかにはお花見に行っていますが、今年はどこに 行こうかと思っています。 &…
続きを読む花祭り
お世話になります。 本店店長上田です。 お彼岸の法要手伝いに参加頂きました。 住職より、花祭りお釈迦さま、 &nbs…
続きを読む3/18は何の日?
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です。 いつもさせて頂いている「何の日」ですが。 今日は、いつものように前置きは無く、 ストレート…
続きを読む春のおとずれ
こんにちは。 京都営業の安城です。 皆さんは、「春」を何で感じますか? 三寒四温 日の出・日の入りの時間差 花粉症 旬の食材 卒業式 引越し等 &nbs…
続きを読む春彼岸!
もうすぐ春のお彼岸 皆さん お墓綺麗にして 準備できてますか? 今度の、お彼岸には 牡丹餅持って ゆっくりと御先祖様に 会いに行ってはいかがですか きっと 御先祖様も楽しみに 待っていると思いますよ …
続きを読む花粉症の季節になりました(>_<)
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 それにしても暖かくなりましたね(#^.^#) 少し前までは、ストーブをつけて寒い寒いと 言っていた気がするのですが、最近は春の 陽気…
続きを読む墓所の雨水問題に悩まれ
こんにちは お墓・墓地の山本石材店の山本です! お彼岸が近づき現場もバタバタしております。 さて今回の工事はお彼岸までに完成予定のレポートです。 ご依頼内容は傾斜地にお墓があり上から流れてくる雨水に長…
続きを読むまさか花粉症かも
おはようございます。 統括の金谷です。 今朝起きると、くしゃみが止まりません! ずっと鼻水も止まりません! 去年から何となく花粉症かなぁと思う節…
続きを読むお墓のお引越し🚛『大阪~滋賀へ』
こんにちは。 お墓・墓地の山本石材店の山本です。 春の陽気で日中は過ごしやすくなってきましたね(^◇^) 本日はお墓の引越しのレポートです。 昨年末に大阪にあるお墓を滋賀県に引越ししたいという相談を頂…
続きを読む営業中の一コマ
いつもお世話になります、 本店店長上田です。 お客様へ、訪問の時に、 時間まちのとき、 駐車しました御庭の家を、 見…
続きを読む2/22は何の日?
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です! 今年の冬は少し暖かいような・・・いや、やっぱり寒いです。 こう寒い日が続くとやっぱりコタツ…
続きを読む最近感じること
こんにちは。 京都営業の安城です。 最近、有名アスリートや元アイドル歌手が様々な癌であることを 公表されています。 みなさん、SNS等で、前向きなコメントをさ…
続きを読むこんにちは
久しぶりの投稿 みなさん大変ご無沙汰です さて今回は 春彼岸セールのお知らせです 岐阜店では 只今春彼岸特別売り出しを 開催しています 消費税も上がるかもしれない! 墓石建立を検討されてみえる方 ぜひ…
続きを読む厄年
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 本日は「厄年」についてお話させていただきます。 実は私、本年が「大厄」になります。 一般的に「厄年」とは、厄災が多く降…
続きを読む琉球調?
おはようございます。 統括の金谷です。 今日は先日の工事のお話しを致します。 以前に建墓工事をさせて頂いたお客様なのですが、 この度、お引越しを…
続きを読む安昌寺様法要
いつもお世話になっております、 本店店長上田です。 大津市膳所に、在ります安昌寺様へ、 1月5日法要手伝いに、参りました。 大般若法要が、おこな…
続きを読む🚙 new car 🚙彡NV150がキタ━(゚∀゚)━!
こんばんわ! お墓・墓地の㈲山本石材店の山本です。 今日は大安ではございませんが久しぶりのnew carの納車日でし た。 車種はNISSAN nv150 ! アラフォー私にはADバンの呼び名がしっ…
続きを読む「大切な人と過ごす時間」
いつもお世話になっております。滋賀営業担当の東です。 今年1回目のブログを書きます♪ 年末年始、皆様はいかがお過ごしになられましたか? &nbs…
続きを読む一年の締めくくり!道具に感謝『(ふいご祭り』
この一年沢山の寺院様・お客様・霊園様にご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 年末の最終日は私たちの『こだわりの工事』を1年間支えてくれたトラックや道具達に感謝の意を込めてお祭りさせて頂きます。 そして…
続きを読む仕事納め
こんにちは 岐阜店長の山本です 今日仕事納めの方も いらっしゃるかと思いますが 今年も あと3日! いろんな意味で今年の汚れ 今年のうちに 「ボーっと生きてんじゃねえよ!」 って、怒られない様 気を引…
続きを読むクリスマス
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 昨日はクリスマスイブ、本日はクリスマスですね。 皆様いかがお過ごしですか? ご家族で過ごされた方、恋人と過ごされた方、…
続きを読む引き続き『スキルアップ』
おはようございます。 統括の金谷です。 いよいよ今年も後少しで終わりですね。 皆様、一年間お疲れ様でした。 さて、先日もお話ししました &nbs…
続きを読む山科別院の銀杏木
お世話になります、本店店長上田です。 山科竹鼻に御座います、山科別院の銀杏木を紹介いたします。 本堂前に、守られるように2本 &n…
続きを読む12/10は何の日?
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です。 師走です。 ええ、年末まで時間がないです・・・ この時期になると倍の時間がほしいです。 そんな12/10は!! 三億円事件の日です! 東芝工場の従…
続きを読む風邪ひいた!
こんにちは 岐阜店長の山本です 暑い寒いの繰り返しで とうとう 風邪ひきました この時期 還暦過ぎの「じじい」には こたえます。 みんなも体調管理には 十分気をつけて頑張って下さい 風邪気味の じじい…
続きを読む紅葉が綺麗になりましたね
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 すっかり山々も秋らしい季節になりましたね。 本日は、街中にお住いの方でなかなか季節が 感じられないという方に秋をお届け …
続きを読むスキルアップ!
おはようございます。 (有)山本石材店 統括の金谷です。 いきなりですが、最近みなさん勉強なるものをされていますか? 仕事に関する資格勉強や趣味に関する勉強な…
続きを読む水木しげる 魂の漫画展
お世話になります。本店店長上田でございます。 山科別院本願寺に、参りさせて頂いときに、 龍谷ミュ=ジアムのパンフレット見つけました。 ゲゲゲの鬼…
続きを読む11/16は何の日?
いつもお世話になっております!滋賀営業担当の東です! だいぶ秋が加速して紅葉がだいぶ進んで参りましたね!! みなさんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今日の11/16は! 自然薯の日らしいです(笑)…
続きを読むご無沙汰です
久しぶりの投稿 岐阜店長の山本です 皆さん元気にしてましたか? 早速ですが 只今岐阜店では年末に向けての お墓リフォームとお掃除特別キャンペーンを 開催しています 今年の汚れは今年のうちに! お電話待…
続きを読む立冬
みなさまおはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 毎朝肌寒くなってきましたね。 それもそのはず、本日は「立冬」です。 「立冬」とは、冬の気配を感じる日、つまり 暦の…
続きを読む安全運転を心がけましょう!!
おはようございます。 統括の金谷です。 最近ニュース等でよく目にする事件で 『あおり運転』があります。 亡くなられた方が出るような悲惨な事件につ…
続きを読む観光バス
いつもお世話になります、本店店長上田です。 本日は、営業中に遭遇しました、 バスを、紹介します。 忍者3名の図柄、 此方、向けて手裏剣を投げてお…
続きを読む10/23は何の日?
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です!! 朝夕がだいぶ寒くなってきましたね! だいぶと秋めいてきました。 紅葉にはも…
続きを読むご無沙汰です
皆さんこんにちは 岐阜店長の山本です しばらくぶりの投稿になります さて早速ですが 岐阜店恒例「秋の大リフォーム」を 開催しております 墓石のクリーニングや修理 お墓に関するいろいろ 承っております …
続きを読むハッピーハロウィン
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 そういえば、もうすぐハロウィンですね。 正直、私はハロウィンというイベントには全く 関心がないです。 スーパーのレジのおば様が軽い仮…
続きを読む今年もあと2ヶ月
おはようございます。 お彼岸が過ぎ、随分過ごしやすい季節になってきましたね。 季節の変わり目ですので体調にお気をつけてください。 さて、今年も早いもので、残す…
続きを読む7本ラインの飛行機雲
お世話になります、本店店長上田です。 秋めいて来た世におもいます。 本日、営業に寄せて頂きました先でのこと、 湖南市菩提寺の、西應寺様駐車場にて、空を見上げると スカイラインが、7本? 自衛隊の、ブル…
続きを読むReニューアル
お疲れ様です! 10月に入り衣替えの時期になりました。 気温も日々過ごしやすくなりましたが、昼と夜との温度差で 体調を崩されててはいないでしょうか? 私たち石材店も秋のお彼岸が終わり落ち着いたように思…
続きを読む10月1日はライフジャケットの日!!
いつもお世話になっております、滋賀営業の東です。 暑さ寒さも彼岸までなんていいまして、 朝晩は寒く感じる日も出てまいりました。 なんと、本日は台…
続きを読む今年一番のお買い物♡
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 季節は秋、山々も少しづつ色づいてきましたね。 (本日は完全にプライベートの話です) 少し前の話になりますが、以前から探…
続きを読むもうすぐお彼岸です
おはようございます。 先日の台風の猛威は凄まじかった。 弊社では休みとなり自宅で過ごすことになりましたが、 生命の危険の恐怖を感じました。 あん…
続きを読む山科墓道の踏切
お世話になります、上田です。 本店近くに、よく仕事にて寄せて頂いています、 片山墓地の、踏切を紹介します。 旧三条通りより、北へ路地を抜けますと 人ひとりが、通るのが精いっ…
続きを読むスリランカ新聞に載りました(/ω\)
お疲れ様です。 お墓・墓地の㈲山本石材店の山本です。 体の動かしやすい気温になってきましたね! 今日のブログは先日京都組寺会の皆様とスリランカ巡拝にご同行 させて頂きました。 10数人の導師に先導頂き…
続きを読む9/6は何の日?
お世話になっております、滋賀営業担当の東です。 9月です。 まだ、暑いです! 汗だくです(笑) &nb…
続きを読むスポーツについて感じること
こんにちは。 京都営業の安城です。 100回大会の夏の甲子園大会が終了したと思ったら、 アジア大会とずっとスポーツの大会が続いています。 今月は、どんなスポー…
続きを読む石製コップ
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 少し涼しくなってきたと思ったら、また昨日は暑さが ぶり返してきましたね(-_-;) さて、今日は「石製コップ」についてお話させていた…
続きを読む久しぶりの花火大会!
おはようございます。 毎日暑い日が続いていますが、お体は大丈夫でしょうか? 先日は台風が西日本を縦断し、またもや自然の威力を 思い知らされました。  …
続きを読むお墓参り
お世話になります、本店店長上田でございます。 皆様も、お墓参りに行かれるとおもいます。 私は、2カ月間に、1回と決めて、お参りしております。 &…
続きを読む2018年 岡山霊園 万灯会
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です。 昨日で京都の五山の送り火が終わり、お盆もひと段落ですね。 皆様はお休みということもあり、 帰省や、旅行、BBQ、水泳、…
続きを読むお盆最終日の靴Σ(゚Д゚)
おはようございます。 お墓・墓地の㈲山本石材店の山本です! 連日の猛暑というより猛烈烈烈熱い日が続きましたが ご先祖様がかえってくるお盆に入り何とかStaff総出でお寺様や霊 園のお盆の法要のお手伝を…
続きを読む8/13日はお盆!!
いつもお世話になっております、滋賀営業の東です。 一時に比べると少しだけ涼しくなったような気がします。 昔(私が小学生の頃の25年前頃)は、32度を超えると、 めちゃくちゃ…
続きを読む酷暑のせいですか?
こんにちは。 京都営業の安城です。 初夏から秋に至るまで、墓地に行くと悩まされるのが 『蚊』です。皆さんも一度は経験されていると思います。 今年は、7月中旬か…
続きを読むもうすぐ、お盆
あと少しで 御先祖様が戻ってきます 皆さん お迎えの準備は大丈夫? 今 自分が居ることは 御先祖様のおかげです お盆にはご先祖様に 感謝報告をし 先人の想いとともに 頑張っていきましょう 合掌
続きを読む夏なのに…
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 それにしても暑い日が続きますね(^_^;) 先日、当店の職人にある一言を言われました。 「…
続きを読むお盆・秋彼岸 石碑特別展示会 開催中!!!
おはようございます。 七月は地震に豪雨に猛暑と散々な出来事が起こりました。 八月は良いことばかり起こることを期待したいものです。 さて、毎日暑い日が続いていま…
続きを読む山科別院暁天講座2018
お世話になります、本店店長上田です。 今年は、大雨の後酷暑日が、続き体調管理をしまいと 熱中症ならないよう、気付けております。 話が変わりますが、 毎年、真宗大谷派、京都教…
続きを読む初めて見ました👀
熱い!暑い!あつい!ι(´Д`υ)アツィーと会う人会う日にご挨拶のよう になってきた毎日ですι(´Д`υ)アツィー お墓・墓地の㈲山本石材店の山本です。 先日某会のメンバーと人生初めて生で相撲を見に行…
続きを読む7/21は何の日?
いつもお世話になっております、滋賀営業担当の東です! 言ってはいけないのでしょう・・・ ええ、言ってはいけないことなのでしょう・・・ しかし、声を大にして言い…
続きを読むお待ちしてます
こんにちは。 京都営業の安城です。 今週末は、大本山隨心院様において現地案内会を実施します。 先週は、新聞折込後のお問合せや 当日、猛暑にもかかわらず多くの方…
続きを読む本日39度!
ご無沙汰しています 岐阜店長の山本です いゃ~とにかく暑い(熱い) 皆さん体調は大丈夫?! この暑い中 岐阜店では真夏のセール本番中! お盆に向けてのお墓メンテなど 問い合わせも多くなっています きれ…
続きを読む梅雨明け
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 いや~梅雨があけた途端にいっきに暑くなりまし たね(^_^;) 岐阜県では今日も最高気温は36度まであがり、 週末にかけてはもっと上…
続きを読む早めの非難を!
おはようございます。 先日から降り続いている大雨で甚大な被害が各地に 出ています。 被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。 ここ京都で…
続きを読む休日の映画
いつもお世話になっております、本店店長上田です。 先日の、集中豪雨で被災去れました方へ、お見舞い申し上げます。 早くの復興を、お祈りいたします。 少し前、4月2日休日に、映…
続きを読む珍しいお客様が来店?同居(^◇^)
おはようございます。 お墓・墓地の山本石材店の山本です。 梅雨の中皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日のブログは、先日から一日何度も来店されている方のお 話です。 始まりは二週間前にやってきました。 …
続きを読む夏風邪・・・
いつもお世話になっております、滋賀営業の東です。 雨がふったり、暑くなったりと、変わったお天気ですね! 先週のすごしやすかった天気のままならと思う次第です。 そんな変わりやすい天気! こういう時に気を…
続きを読む7月の催事
こんにちは。 京都営業の安城です。 7月の催事をお知らせします。 小野小町ゆかりのお寺として、 有名な大本山「隨心院」様において、 霊園現地案内会を開催します。 前回、大勢の方がご来苑され、 沢山 お…
続きを読むこんにちは!
大変ご無沙汰しております 岐阜店長の山本です さて今日は毎度おなじみの 岐阜店恒例のお盆セールがはじまります 7月より墓碑展示会とお墓リホームの 受け付けをはじめます 墓石建立を検討されてみえる方 そ…
続きを読む雨の墓地
皆様おはようございます。 少しご無沙汰いたしました(^_^;) 岐阜店 営業担当 平です。 いよいよ梅雨に入り、雨の日も多くなって きましたね。 ところで、皆様は雨の日にお墓参りをされた…
続きを読むもうすぐ始まります!!
いつもありがとうございます。 統括の金谷です。 さて、あと半月で七月になりますが、弊社では今年も お盆・秋彼岸に向けて石碑の特別展示会を行います!  …
続きを読む大峯山参拝
お世話になります、 山本石材本店店長、上田です。 今回、2年ぶりに、奈良県天川村の、 大峯山へ、5月27日参拝に参りました。 前回どうように、天候にめぐまれま…
続きを読む岡山霊園の総会
いつもお世話になっております、大津店店長の桝本です。 6月に入り雨が続いておりますね。 さて、去る5月20日に弊社が事務局をさせて頂いております…
続きを読む大雨の中の石体験フェスタ!!ご参加頂いた皆様へ
ご報告ブログが遅くなりました。 先日開催させて頂きました。『石体験フェスタ』のに大雨の中、 ご参加頂きました、ご家族の皆様誠に有難う御座いました。 当日は朝からの大雨で来て頂けるのかなと心配しておりま…
続きを読む6月になりました♪
いつもお世話になっております、滋賀営業の東です。 6月にったのに、良い天気が続いてますね。 まぁ、週の半ばには雨が降るようですが。 …
続きを読むお母さん
こんにちは 岐阜店長の山本です 今日は母の日 みなさん日頃の感謝 ちゃんと言いましたか お母さんがご健在な方や そうでない方様々ですが 決して忘れては いけない事 それは 先人がいて今の自分がいるとい…
続きを読む草刈り
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 暖かいというよりも、暑い日が多くなりましたね(^_^;) 先日、私はとある墓地でとある事情により「草刈り」を してきました。 目…
続きを読む石体験フェスタ開催!!!!
いつもお世話になっております、 滋賀営業担当の東です。 世間はGWですね♪ 今年のGWは少し天気が微妙なようですが、 各地で地元のお祭りが行われ…
続きを読む合掌って大事?
こんにちは 岐阜店長の山本です 早速ですが先日の 施主様ご納骨の際に聞かれた話で 合掌に正しい仕方は、あるの? と聞かれました 皆さんも何気なく手を 合わせてみえると思いますが 実は正しい仕方がありま…
続きを読む大好評!お墓メンテナンスキャンペーン!!
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 現在、岐阜店ではお墓メンテナンスキャンペーンを 開催中です! 既に何件かの方の施工も終わり、大変ご好評を いただいています(#^.^…
続きを読むゴールデンウィーク!!!旅行に行きたい!!!
おはようございます。 今週末からゴールデンウィーク突入ですね! 最大の連休の方は9連休みたいですね。 羨ましい~~。 旅行やBBQや釣りや登山や…
続きを読む改葬について
こんにちは 岐阜店長の山本です 暑かったり寒かったりで 体の調子がなんだか変! 皆さんも体調には気を付けてね。 今回は改葬について少しばかり 最近お墓の引っ越しや撤去される方も みえますが実はお墓の中…
続きを読む新年度になりました!
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 四月は年度初めということで、色々と変化が多い月 ですね。 会社関係では、 多くの会社は決算を終え、新たなスタートを迎えます。 新入社…
続きを読むお花見!
おはようございます。 桜の季節ですね~! お花見の季節ですね~! 昔はよく有名どころの神社に行って、夜桜でお花見とお酒を 楽しんでいましたが、こ…
続きを読む暑さ寒さも彼岸まで
皆さん こんにちは 岐阜店長の山本です 1日の気温差がこんなに違うと 私の様な還暦過ぎには ちょっとばかり、こたえますねぇ~ ところで皆さん お墓参りちゃんと行きましたか? 当店近隣の霊園も お花がい…
続きを読むお墓メンテナンスキャンペーン
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 お彼岸も本日で最終日になりますが、 皆様お墓参りはお済ですか? 岐阜店では4月1日からお墓のメンテナンス キャンペーン…
続きを読む彼岸会です
おはようございます。 昨日はお彼岸のお中日でした。 毎年この時期はお寺や霊園の彼岸会のお手伝いでバタバタします。 以前に工事をさせて頂いたお客様と久しぶりに会…
続きを読むモノコックL金具
こんにちは! お墓・墓地の㈲山本石材の山本です。 春に近づき暖かくなり朝起きるのが辛く無くなってきま した! 今日のブログは昨年末から使い始めました、石の結合部分や 巻石・四ツ石などのコーナーに使う金…
続きを読む3・11
こんにちは。 京都営業の安城です。 昨日は東日本大震災から7年。 それぞれに想うことがあると思います。 個人的には、東北は、親戚もいなければ、知り合いもいない…
続きを読むこんにちは
おはようございます 岐阜店長の山本です さて もうすぐ春のお彼岸! 御先祖様をお迎えする準備は大丈夫? 今日は、よく聞かれる お供えの花についてです お墓にお供えする仏花と言えば 菊のイメージですが …
続きを読む花粉症の季節になりました(>_<)
皆様おはようございます。 岐阜店 営業担当 平です。 気候も穏やかになり、春の陽気を感じられる季節に なりました。 梅の花は咲きはじめ、 野や山は新緑になり、 そして、花粉が飛んできます…
続きを読むお彼岸が近づいてきました
おはようございます。 今月は春のお彼岸がございますね。 職業柄、お彼岸中はどうしても忙しいので、 僕は先日の休みに少し早いですけどお墓参りに行ってきました。 …
続きを読む